ギフトなら岐阜市のアーツ・クリエイト サンドブラスト|岐阜県岐阜市のアーツクリエイトは名入れギフトの専門店です。
BLOG&NEWS
HOME > BLOG > ギフトなら岐阜市のアーツ・クリエイト サンドブラスト
ギフトなら岐阜市のアーツ・クリエイト サンドブラスト
ギフトなら岐阜市のアーツ・クリエイト
岐阜県岐阜市を拠点として、全国のお客さまへ、お祝いの記念などの贈答品として、切子グラスやビールジョッキなどのがら雲浜製品から有田焼きなどの陶器の製品、または時計やウェルカムボードや時計といったさまざまな商品を名入れギフトにさせていただくことをご提案しております「アーツ・クリエイト」です。
読者のみなさま、こんにちは。「アーツ・クリエイト」広報担当の神山と申します。
今回は、アーツ・クリエイトの名入れ商品がどのように作られているか、その制作方法をご紹介させていただきます。
前回は、昇華転写プリントを取り上げました。
今回はサンドブラストという方法をご紹介させていただきます。
サンドブラストとは、ショット・ブラストのひとつで、ガラスなどの表面に砂や研磨剤を吹き付け、模様や文字を刻む技術のことです。もともとは船舶のサビ取りとして開発されたものです。
鋳物、陶磁器、ガラス工芸品、石材などの表面加工、装飾を施すために用いられる他、サビ取りや塗装はがし、下地処理から電子機器の配線加工まで、幅広い用途で使われています。
使い方としては、研磨材や細かな砂を、コンプレッサーの圧縮空気に混ぜて放出することで、対象の表面を加工するものです。
ガラスの表面を磨りガラスのようにして文字や絵柄を刻むことができます。
まず、ガラスの加工面に図案が施された露光フィルム貼り、そしてそこへサンドブラストを用いて研磨剤を吹き付けます。すると露光フィルムで覆われていない箇所だけに研磨剤がかかり、図案が白く浮かび上がるということになります。
露光フィルムは細かなデザインまでブラストすることができます。
彫刻出来る素材は、ガラス・ステンレス・木・陶器など様々な物に彫刻可能です。
ビールジョッキ・ステンレスタンブラー・赤ちゃんの手形足型入りフォトフレーム・焼酎サーバー・ワインボトルなど人気商品が沢山あります。